最終更新日:2023年2月21日

ここから本文です。

受益者負担金について

Q1:公共ますの設置工事が市負担になるか、個人負担になるか知りたい。

【回答】

受益者負担金の賦課状況、賦課当時の土地の面積、公共ますの設置個数によって変わります。詳しくは別紙「取付管、公共ますの新規設置に関する市負担及び個人負担の判断フロー図(参考)」をご確認ください。

取付管、公共ますの新規設置に関する市負担及び個人負担の判断フロー図(参考)(PDF:99KB)

 

Q2:受益者負担金が納付されているか確認したい。

【回答】

受益者負担金の納付状況に関する情報は個人情報に該当するため、下水道課窓口に来られた受益者(土地所有者等)本人に対して、本人確認を行った上でお答えします。また、受益者本人以外の方が窓口に来られた場合は受益者本人の委任状(任意様式)と窓口に来られた代理人の本人確認を行った上でお答えします。

本人確認の際には、本人確認書類(運転免許証等の顔写真付きのもの)のご提示が必要となります。

また、相続等に伴い納付状況を確認する場合、相続状況がわかるもの(登記簿謄本等)を本人確認書類と併せてご提示ください。

受益者本人以外が納付状況を確認する場合、受益者本人の委任状(任意様式)が必要です。

 

Q3:受益者負担金が徴収猶予されている場合、いくら支払わなくてはいけないか知りたい。

【回答】

地域によって350円/㎡と360円/㎡がございます。詳しくは下水道課までお問い合わせ下さい。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:都市建設部下水道課  

電話:0561-32-8022

ファクス:0561-34-4429

メールアドレス:gesuido@city.aichi-miyoshi.lg.jp

下水道の不具合についての受付窓口は、令和4年度から下記事業者へ委託しています。
お気軽にお問い合わせください。
受付窓口:豊田下水道管理サービス合同会社
連絡先:0565-79-5888

ページの先頭へ戻る