教育部 生涯学習推進課

更新日:2025年03月23日

お知らせ

  • 令和6年度生涯学習【新春講座】については下記リンク「生涯学習講座」をご覧ください。
  • 図書館窓口など管理運営業務委託プロポーザルについて
  • 生涯学習講座のアンケート結果をupしています。アンケート結果は下記リンク「みよし悠学カレッジ受講者アンケート結果」をご覧ください。

生涯学習推進課の所管施設、団体

  • みよし市図書館学習交流プラザ「サンライブ」について
  • みよし市立中央図書館について
  • みよし市文化協会について
  • みよし市公民館について

生涯学習に関すること

  • みよし市生涯学習推進基本計画
  • 生涯学習事業の企画および推進に関すること
    • 生涯学習活動団体登録
    • 生涯学習センタークラブ登録
    • 地域文化活動など推進事業補助金
    • 生涯学習情報誌
    • 生涯学習活動の指導者について
    • みよしの郷土料理調理本のご案内
  • 生涯学習講座の企画および運営に関すること
  • みよし悠学カレッジ推進会議に関すること

文化の振興および普及に関すること

  • みよし音楽祭
  • みよし市芸術文化国際大会など出場者激励金
  • 令和6年度みよし市文化祭の開催について

カネヨシプレイス(旧みよし市文化センターサンアート)※令和4年9月1日から愛称が変更しました

指定管理者であるホーメックスグループ共同企業体が管理しています。

  • カネヨシプレイス(下記リンクはカネヨシプレイスのホームページに移動します)
  • みよし市勤労文化会館・みよし市ふるさと会館指定管理者の指定について(令和3年度~)
  • みよし市勤労文化会館ネーミングライツ・パートナー決定について

社会教育委員会に関すること

みよし市社会教育委員会

公共施設マネジメントの推進

公共施設の個別施設計画について

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習推進課
電話:0561-34-3111
ファックス:0561-34-3114

教育委員会 教育部 生涯学習推進課へのお問い合わせ

メール:gakushu@city.aichi-miyoshi.lg.jp