附属機関などの一覧および会議の公開

更新日:2025年09月18日

みよし市では、市民の皆さんの市政への参加を進め、より開かれた市政を実現することを目的に、平成16(2004)年4月1日から、附属機関の会議を公開する会議公開制度を始めました。

公開の対象になる会議は、「みよし市附属機関の設置および運営に関する要綱」に基づいて公開が決定された会議です。なお、会議はどなたでも傍聴できます。

会議公開

「みよし市附属機関の設置および運営に関する要綱」は下記ファイルをご覧ください。

みよし市附属機関の設置及び運営に関する要綱(PDFファイル:309.9KB)

会議の開催案内

会議の開催案内一覧
会議名 開催日時

公開の可否

開催場所 担当課

令和7(2025)年度第1回みよし市介護保険運営審議会

みよし市地域包括支援センター運営協議会

みよし市地域密着型サービス運営審議会

令和7(2025)年8月1日(金曜日) 公開

市役所6階
601・602会議室

福祉部

長寿介護課

32-8009

令和7(2025)年度第2回みよし市都市計画審議会 令和7(2025)年8月18日(月曜日) 公開 市役所6階601・602会議室

都市建設部

都市計画課

32-8021

令和7(2025)年度第1回行政改革推進委員会 令和7(2025)年9月1日(月曜日) 公開 市役所6階601・602会議室

経営企画部
企画政策課
32-8005

令和7(2025)年度第1回みよし市地域福祉計画審議会 令和7(2025)年9月3日(水曜日) 公開

市役所3階

研修室1~3

福祉部

福祉課

32-8010

令和7(2025)年度 第1回みよし悠学カレッジ推進会議 令和7(2025)年9月4日(木曜日) 公開

図書館学習交流プラザ「サンライブ」2階 多目的室

教育部

生涯学習推進課

34-3111

 

令和7(2025)年度みよし市表彰審査委員会 令和7(2025)年9月4(木曜日) 非公開

市役所5階

政策審議会室

経営企画部

市長公室

32-8032

令和7(2025)年度第1回みよし市環境審議会 令和7(2025)年9月17(水曜日) 公開

市役所3階

研修室1~2

市民経済部

生活環境課

32-8018

令和7(2025)年度第3回みよし市指定管理者選定審査会(勤労文化会館等) 令和7(2025)年9月19日(金曜日) 非公開 図書館学習交流プラザ「サンライブ」2階 多目的室

教育部

生涯学習推進課

34-3111

令和7(2025)年第1回みよし市保健対策推進協議会 令和7(2025)年9月24日(水曜日) 公開 市役所2階202会議室

保険健康課

76-5880

令和7(2025)年度第1回みよし市民憲章推進会議 令和7(2025)年9月25日(木曜日) 公開 市役所1階
101会議室

総務部

協働推進課

32-8025

令和7(2025)年度第4回みよし市指定管理者選定審査会(勤労文化会館等) 令和7(2025)年9月25日(木曜日) 非公開 図書館学習交流プラザ「サンライブ」2階 多目的室

教育部

生涯学習推進課

34-3111

令和7(2025)年度第3回行政評価委員会 令和7(2025)年10月6日(月曜日) 公開 市役所6階601・602会議室

経営企画部

企画政策課

32-8005

【注意】
お問い合わせは各担当課までお願いします。

附属機関一覧

附属機関などの概要と会議録を確認することができます。

経営企画部

総務部

福祉部

こども未来部

市民経済部

みよし市食育推進会議(産業振興課)

みよし市工場等立地審査会(産業振興課)

みよし市利水委員会(産業振興課)

みよし市環境審議会(生活環境課)

都市建設部

市民病院事務局

みよし市民病院運営協議会(市民病院管理課)

みよし市民病院倫理委員会(市民病院管理課)

みよし市民病院医療事故調査委員会(市民病院管理課)

教育委員会

懇談会等

懇談会等の詳細を確認することができます。

令和6年度までに開催した会議の一覧

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課(総務担当)
電話:0561-32-8000
ファックス:0561-32-2165

総務部 総務課へのお問い合わせ

メール:soumu@city.aichi-miyoshi.lg.jp